バックステップ
Sさんの愛車にバックステップを装着させてもらいました。
今回コワースチョイス、開封すると部品がバラバラであった
まずは組み立てることから
バックステップの一番の効果ははステップ位置を高めに変更することでバンク角を増やす事が一番の目的なんでしょうが、その他にもスポーツ走行に適した効果が有ります。
純正のゴムステップと比べると、靴底をがっちりホールドしてくれる為ワインディングなどでは下半身でバイクをがっちりホールドできます。
物によってはシフトフィーリングが大幅に向上する物も有ります。
スポーツ走行にはお薦めなアイテムです。
もちろん見た目もカッチョいいですしね
いつもありがとうございます
スポンサーサイト
- [2008/09/20 09:56]
- カスタム |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ハーフカウル装着
Kさんの愛車CB1300SFにハーフカウルを装着させてもらいました。
すぐ付く物と思いきや結構大掛かり
まずはカウル装着の為のステーをフレームヘッドパイプとエンジンのヘッドカバーに装着
セパハン付属の為、トップブリッジを外して装着
ハンドル切れ角が狭くなる為、ストッパーを装着
ノーマルマスターではメーターに干渉する為、クラッチとFブレーキマスターをラジアルタイプに交換
ミラーはCBR1000RR用がネジピッチがぴったりだったのでCBR用をチョイス
ウインカーはラジエーターマウントに
ようやくカウルを装着
カッチョよすですな~
いつもありがとうございます
高速走行が快適になりますね
- [2008/09/20 09:18]
- カスタム |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |