4miniエンジンチューニング 

Mさんの愛車のミッション交換をやらせていただきました

今回チョイスされたのはタケガワ4速クロスミッション 通な選択でございます
ノーマルの3速に他のギヤ比を寄せる事により扱いやすい特性になります
IMG_1843 (800x598)

IMG_1844 (800x598) IMG_1845 (800x598)

ついでに各部、点検、洗浄
IMG_1855 (800x598)

燃焼室のカーボンを清掃します
カーボンびっしり付いているとノッキングの原因にもなってしまいますからね
IMG_1865 (800x598) IMG_1861 (800x598)

腰下から組んで、ピストン、シリンダーを組んで
IMG_1866 (800x598)

ヘッド回りを組んで完成です
IMG_1869 (800x598)

ありがとうございました

スポンサーサイト



年末年始休み+新春初走りのお知らせ 


年末年始休みのお知らせです。m(_ _)m

12月31日~1月4日までお休みさせていただきます。

1月5日(木) より営業となります

宜しくお願いします。


----------------------------------------------------------------------

なお2012年1月4日(水)五人会企画 新春初走りを行います

9:30羽黒ミニストップ集合 
10:00東海サービスエリア 

目的地 北茨城大津港
高速使用でちょろっと行きます。
ご参加希望の方は岩本まで連絡ください。

あったかい装備でご参加を

お食事処は天心丸さんに決まりました

常識破りの軽量バッテリー 

軽量化マニア様必見!

バイクのバッテリーを構成する素材は鉛と希硫酸が今までは一般的です。
鉛を使用しているので結構重いんですよね リッターバイクだと約5kg前後

今回ご紹介させていただくのはSHORAI社のLiFePE4(リフェバッテリー)
携帯電話やノートパソコンのバッテリーなどに使われるリチウムバッテリーの仲間と言ったらわかりやすいですかね。 
基本素材が鉛を使わないのでびっくりするぐらい軽い

DSC00156.jpg
854gリッターバイククラスだと重量は約1/5 
ほとんどの車両は車体の高い位置にバッテリーが装着されているので、スポーツ車などでは走行性能に大きく貢献してくれます。
しかも同じ容量でも二まわり小さいので、空いたスペースにHIDユニットややETCを収納できるかも

軽量コンパクトの他に優れた点としましては
業界最大2年保証
•自己放電率が少なくメンテナンス無しで1年後でも使用可能
•一切の加工無しで純正バッテリーと交換可能
•米国防総省のミルスペック適合のカーボンコンポジットプラスチックケースを採用
•速いクランキングが可能で始動性抜群
•超急速充電が可能
•鉛や希硫酸等を一切使用しておらず、爆発する危険性がなく安全
•環境を破壊する鉛等を使用していないため、環境に優しい
•日本の最新技術採用

価格は国産一流鉛バッテリーと同じか、やや安いぐらいです
10,800円~

ご購入は正規取り扱い店の当店で


今回SさんのドゥカティS4Rに容量を1ランクアップさせ装着させていただきました。
容量上げても標準よりコンパクトでものすごい軽さに感動ででした(4kgの軽量化)
またクランキング、始動も良くなりました。

ありがとうございます。


お問い合わせお気軽に

ブレーキング ウェーブディスク 

Kさんの愛車にブレーキングディスクを装着させていただきました

DSC00154.jpg

ぎざぎざが放熱性を高めてくれます
エッジを増やして、パッドを引っ掻いて制動力をアップさせます
DSC00153.jpg

良い感じです
DSC00155 (800x600)

いつもありがとうございます。

ブレーキング総代理店 デイトナ


納車 

今日は、埼玉まで納車

途中の熊谷陸運局


高速使用で二時間かかったな~

事務手続き、アウェイは、勝手がわからん


三時には店に戻りますので、それまでお店閉めさせてもらっています。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

ハヤブサ完成 

Yさんのハヤブサのカスタムが完成しました。

DSC00085 (800x600) DSC00090 (800x600)

DSC00080 (800x600) DSC00087 (800x600)


スポコン仕様に仕上げて行きたいというご要望で、カーボンパーツを各所に使い良い感じに仕上がりました。
締めはオーナー様デザインのオリジナルのステッカーチューンが良い味出してくれています

ありがとうございました




PR
ステッカー作製協力 ハイドアウトデザイン
(チームTシャツ、オリジナルシール、なども作成できます)

ZZR1400にキャリアとBOXを装着 

OさんのZZRにVentura Bike-Pack System(キャリア)とBOXを装着させていただきました

ベースステーとフラットラックを装着して
IMG_1763 (800x598)

COOCASEのBOXを装着
IMG_1767 (800x598) IMG_1765 (800x598)
フルフェイスも収納できるサイズをチョイス
宿泊ツーリングの便利アイテムになりますね。お土産もたくさん入りそうです

BOX使わない時は工具無しで簡単にベースステーだけを残して外す事もできます
IMG_1769 (800x598)
工具使えばベースステーも簡単に外れます

ロングツーリングで大いに活躍してくれそうですね

いつもありがとうございます。

ベンチュラー正規輸入元 Nプロジェクト

COOCASE


お取り寄せ商品になります

明日3日(土)の営業時間 

明日、12月3日(土)は都合により午前中のみの営業となります。

御迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。