エアークリーナー
- 修理
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
皆さんは台風4号の影響大丈夫でした?
僕は大丈夫でしたけど、さすがに今日はバイクでご来店の方はいませんでしたので溜まっている整備の仕事をひきこもってえっちらこっちら
がんばってみました。 と言うといつもがんばってないみたいですが、いつも全力投球です。
今日のメインディッシュはNSR250のレストア
数年眠っていたので、お決まりのキャブのオーバーホールをしようと各パーツを外していくと、えっえっエアクリーナーが
スポンジ製のエアーエレメントは経年劣化で年数が経つとぼろぼろになってしまうんです。スポンジがつかめないぐらいぼろぼろでした。
こうなる前に定期的に皆さんも交換してあげましょうね
割とスポンジのエアーエレメントの多い車種
2サイクルエンジンのバイク(2ストスクーター全般)
OFFロード車(CRM、RMX、KDXなどなど)
カワサキ車(ZZR、バリオス、などなど)
- [2007/07/15 23:04]
- 修理 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/164-fba5d42c
- | HOME |
コメントの投稿