おいしいうどんを食べに行こうツーリングレポート
- イベント
- | トラックバック(0)
- | コメント(13)
9月16日(日)
3日前の天気予報では、降水確率70パーセントなんて言われていましたが、30℃を越す真夏日となり無時ツーリングを行うことが出来ました。
AM6:30
ドライブイン集合
遠くから駆けつけてくれた方、暗い中出てきてくれたんだと思います。
近くの方も時間通りに集まってくれて予定通り出発することが出来ました。
感謝です
出発前にパチリ
AM8:30
第一休憩ポイント 佐野藤岡IC手前の道の駅みかもに到着
腹減ったがまだ食べ物買う所が開いてなく、饅頭だけは買えたので大森君と作りたての饅頭をパクリ
朝飯がまんじゅうってのもなかなかおつなものでした。
先は長いので一服して出発
第二休憩ポイント
桐生のコンビに AM10:00
先頭の高野さんが集団で走るには、とてもいい感じのペースを作ってくれて集団が崩れることなくまとまって走ってくることが出来ました。感謝です
ここに着いたころには気温はぐいぐい上がり、上着を着ていた方は脱いでTシャツになる人も結構いましたね
次は一気に榛名湖を目指します。予定通りのペースできているのでお昼にはうどんが食べれそう
出発し少し走ると大島君号がトラブル発生
金属疲労でナンバーがブラケットごと折れて落下、そして車に踏まれるというアクシデント。
伊東さん号も続いてナンバーステーが金属疲労にて折れてしまうアクシデント
迅速なピット作業で修復
12:00目的地の 榛名湖到着 山の上は清々しい
頭文字Dの豆腐屋86は今日は走っていなかった
みんな写るように前列は屈んでパチリ
腹も減ってきたので、早くうどん屋に行こうと出発
温泉街に入ると徐々に大渋滞。
歩行者に抜かれてしまうぐらいの渋滞です。
混んでなければ15分ぐらいの所を1時間掛かりましたね。
下り坂の連続なのでみんなエンジン切って足でこいで前に進むハイブリッドに切り替えて走行
やっとの事今回のメインでもあるうどん屋に到着
予約しないで行っていたら1時間待つ所でしたが、予約していた為席を確保しといてくれました。深谷さん、田丸屋さん感謝です
雑誌やインターネットで調べた甲斐も有り、うどんも汁もベリーグッドでした。
おしんこ餅 おしんこと餅だからこう言う名前なんでしょう
観光地価格だけどおいしかった
PM2:00いざ帰路へ!
前橋ICまで向かう途中グループが3グループに切れてしまいはぐれてしまった
行方不明が出ないよう気を使っていたつもりだったがついに事態が発生
3人だけ行方不明
電話しても走っているから連絡が取れない
しばし前橋ICで待つことに・・・
一向に来る気配が無いので伊勢崎ICまで進む事に
すると3人のはぐれたグループから連絡が
高速乗りはぐれて下道で向かっているとの事
位置を確認するとあまり離れていないホット一安心
PM5:00
途中3グループに分かれてしまいましたが奇跡的に朝寄った道の駅みかもに全員で集合することができました。よかったよかった
ここで参加してくれた全員のバイクを紹介します
道の駅から上の沼のドライブインまでは道も1本道で全員把握していた為キャノンボールになってしまいました
全員無事帰ってこれて良かったです
今回は幅広い年齢層でバイクのジャンルも幅広く集まりましたが皆様の御協力のおかげでとても楽しいツーリングにすることができました。
またみんなでわいわいツーリングを企画したいと考えておりますのでまたその際はご参加宜しくお願いします。
お疲れ様でした。
ブログの画像で削除して欲しいのありましたらメールにて御連絡ください。
またブログ内の画像をクリックすると大きい画像になります。
画像のプリントアウトなど自由にお使いください。
見てくれた方、下のコメントをクリックするとコメント残せますので是非コメント入れてくれるとうれしいです。
一緒に行ったライムニンジャさんのブログです
http://blogs.yahoo.co.jp/weiand6_71/20885280.html
- [2007/09/17 12:05]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(13)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
どうもありがとう~♪
久しぶりに走る道路でビクビクしてたけど、1日中ほんと楽しい日を過ごせました♪
また機会があったらぜひ誘ってください(≧∀≦)ノ
お疲れ様&ありがとう!!
お疲れ様でした!
あんなに大人数で走るのは初めてでしたが、すんごく楽しかったです
また機会があったらお誘いください
↑最後の絵文字間違えた
ハプニング有り。美味しい物有り。笑いあり(^^)で、楽しい1日でした。又、多くの仲間を誘って、楽しい1日を過ごしたいですね!企画を宜しく御願いします。
Re そたちゃん
楽しんでもらえたようで良かったよ。
やっぱレーサーは公道で走っても運転がうまいね!
また是非参加してくださいね
Re MT-01さん
絵文字動くとは思わなかったんでしょう(笑)
朝も早く、帰りも遅くホント大変だったと思います。お疲れ様です。
また是非御一緒しましょう
次はもてぎで
Re シロブサ350KMさん
おかげさまで良いツーリングになりました
また集って行きたいと考えています。
次は奥さんもNEW隼でご参加を(笑)
お世話になりました!
今回も思い出に残る楽しいツーリングになりました!ありがとうございました!!!
楽しかッたです!!
初の長距離ツーリング・・・
緊張しながらも、とても楽しく♪走る事ができました!!
また機会があれば、ヨロシクおねがいします↑↑
Re LIME NINJA さん
楽しんでもらえてよかったです。
また年に二回ぐらい、わいわいがやがやツーリング企画したいと考えています。
もしまた都合付けば参加お願いします。
Re CB400SFさん
おかま掘りそうになったなんて話を聞いて焦りました(汗)何事もなくてよかったよ。
ロングツーリングなのによくがんばってくれました。
また都合付けば一緒に行きましょう
お疲れサマー!
大人数でのツーリングは、初めてでしたが楽しかったです。また、大勢でのチーリング企画してね!
Re CB1300SF
大勢で行くツーリングも楽しいですね。
フルパワー化が成功していてホットしました。
また御一緒しましょう。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/179-86383a2f
- | HOME |
コメントの投稿