スティード納車整備
- メンテナンス
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
今日はNさんの愛車になるスティード号の最終仕上げ
タイヤ交換、ドライブチェーン交換などなどの作業は終わっていたが、油脂類の交換だけまだでしたのでそこら辺を進めました。
ブレーキフルード交換前
交換後
新しいフルードは透き通っているんです。飴色になっていたら交換時期です。
エンジンオイル&フィルター交換
よしこれで全て終わったと思いテスト走行に。
のんびり走っていると分からなかったが、アクセルを大きく開けるとエンジンが少し息継ぎしたようになってしまう。
エアクリーナーが社外品のせいだからなのか?
プラグを外してみると真っ白 ん~ 燃料が足りない感じである
整備が仕上がったと思いきや、すっきりしないフィーリングなのでまたまたタンクを外しての整備
そしてキャブレターオーバーホール
犯人発見
ガソリンを吸い上げるジェット類がだいぶ汚れていました。
思うようにガソリンが吸い上げられなくて息継ぎしてしまったようです。
再度テストラン
今度はバッチグーです
27日お届けに行きますので今しばらくお待ちください。
- [2007/09/22 21:42]
- メンテナンス |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/180-b46b837f
- | HOME |
コメントの投稿