オイルクーラー
- カスタム
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
KさんのGSX1100S 刀にオイルクーラーの取り付け作業をやらせてもらいました。
左 ノーマル 右 アクティブ(アールズ)
オイルの流れるラインが大幅に増えていかにも冷えそうですね
オイルラインの取り付けにはキャブレターの脱着が必要です
ホースはサイド回しにし、オイルの流れる経路も変更。
サイド回しにすると見た目のインパクトがだいぶ変わりますね。
ラウンド形状で表面積アップ
取り付け完了
この度はありがとうございました
- [2007/10/04 18:59]
- カスタム |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
なにげにKさんもいじっていますね!次回のツーリングはばっちりですね(^^)
お礼
オイルク-ラ-&テンプメ-タ-取り付けありがとうございました。丁寧な作業ぶりな安心しました。またカスタムを考えていますのでお願いします。
Re シロブサ350KMさん
シロブサ号も楽しみですね
Re カタナのKさん
こちらこそありがとうございます
性能もルックスも安心感も増しましたね
今日、オイルク-ラ-取り付け後、初乗りしました。高速走行になるとオイルク-ラ-が俄然威力を発揮します。天気が快適でした。
Re カタナのKさん
からっと秋晴れでバイク乗るには最高でしたよね。
よかったです
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/184-e72a155f
- | HOME |
コメントの投稿