マイDAX クラッチ交換の巻き
- 日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
久々に今日は、空いた時間を使って自分の愛車に手を入れてみました。
この前ミニバイクツーリングに行った際に分かったことなんですが、どうやらエンジンをパワーアップしていくにつれ、クラッチがパワーに耐えられなくなってきているらしい。
そこで今回武川のトリプルプレートのクラッチキットを組んでみた。
たまに自分のバイクも触ってあげるとまた愛着が深まっていくんですね。
取り付けは、加工無しのボルトオン。画像左が武川、右がノーマルプラス強化スプリングのみ。
装着して、テストランに出発
この前まで上り坂でパワーバンド付近に来ると、滑り出していたクラッチが全然滑らないクラッチレバーを握った感じも重くなく、いい感じ、回転を上げ気味でガッツとクラッチをつなぐとフロントが軽く浮きます。前のクラッチでは出来なかったのに。
これだけクラッチの性能が上がっているのにこの価格はお得ですよね。
エンジンミドルチューン車なら十分な性能ですね。
これで次のミニバイクツーリングは、みんなについて行けそうだ。
- [2006/04/30 23:01]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/2-405336b3
- | HOME |
コメントの投稿