納車
- 日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
東京へバイクを納車しにPM4:00出発
国道294下妻付近を走行中、夕焼けの遠い空の中にかすかに見える富士山を発見
遠い平地からでも、冬は空気が澄んでいるから見えるんですかね。
走行中なのでブレブレですみません
谷和原ICから高速へ。一番左の車線をのんびりと走り今度は首都高へ
ETCをトラックに付けて半年が経ちますが、最高に便利なアイテムです。
料金所の入口、出口でのスルー
しかも朝、夕、深夜は割引が適用されるんです。
帰りは深夜だった為割引適用で三郷から、笠間西ICまでトラックで1350円! 安
首都高も、八王子、中央道方面に行くのには新しい道が出来たのでとても便利になりました。
首都高でのストレスが減ったので山梨方面の日帰りツーリングも十分可能だと思います。
またブレブレですみません。
高速乗っている間はルンルン気分のドライブだったんですが
下道に下りてからの都内は田舎者の私には、運転するのが大変でした。なめてました。
恐るべし東京。
曲がろうと思ったら、一方通行
右折しようと思ったら、立体の為一度左に行ってから出ないと曲がれない
あっちこっちUターン禁止
路地が細くて、トラックが入れない
駐車スペースが無い
片側4車線
あさっきの所右だった
あっちうろうろこっちうろうろ、はたから見たら挙動不審な運転のトラック
どうにかこうにか目的地に到着。恐るべし東京の交通事情
Nさん。この度は真にありがとうございました
- [2008/02/19 11:52]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ご苦労様でした。本当に写真がブレブレですね。私も都内出張に車でたまに出かけますが、あまり気分のいいものではありませんね。この前も大泉で降りたら、自転車のおまわりさんが10人位いて、ひっくり返った車から落っこちたメチャメチャに割れたビール瓶を片付けていました。ちなみに白い自転車はバックミラーつきでした。田舎のおじちゃんも、たまに見かけますよね~。
Re シロブサ350KMさん
大泉だと外環ですね。
高速走行中の夜景が綺麗でした
夏夜走り行きましょうね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/228-a84cb6fe
- | HOME |
コメントの投稿