ジンギスカンツーリング決行 

今回は天気が怪しいということで出発直前まで、決行するかの判断迷いました。
午後から振るという天気予報でしたが、皆さんのボルテージの高さに後押しされ雨覚悟で決行することになり、行って参りました
参加台数8台、もう一人来るはずであったが草刈の為欠席。福ちゃんあんただよ
参加車両、GPZ900R 2台 YP125 CBR954 SRV250 スカイウェイブ KLX250 KL1200S 今回は幅広いジャンルが集まりましたね。
日光手前までは何とか雨も持ちこたえてくれたのですが、霧降高原を登っていくと標高が上がるにつれ、霧が出始め気が付くと、目の前真っ白&雨、10メートル先しか見えないんです
遭難するかもなんて思ったよ。もう途中まできたら引き返すことも出来ないので、雨に打たれながら霧&雨の中を突き進むこと30分。集中力も限界に差し掛かってきた所でようやく料金所出口が見えてきた。料金を払うとみんな920円なのになぜかサダボーだけ通行料100円、125CCまでは原付扱いで安いんだって。そして霧降高原頂上にある大笹牧場に到着 
霧降高原の名はホントだったようです。雨と霧でパンツまでビッチョリ
そしてお目当てのジンギスカンセット1280円を皆さん注文。
リーズナブルでおいしかったね
しかしよく焼かないで食べたみっちゃん、帰り道腹痛で何度もトイレに行くはめに
帰路も雨に打たれながらの走行学生時代を思い出すぐらいビッチョリになりましたね。
天気良ければ、景色も良かったろーにね

太田チームは無事着きました?
岩瀬チームは、最後のコンビニからキャノンボールレースになってしまい、無事つくのか不安でしたが何事も無く何とか到着しました

お疲れ様でした。

P1040390.jpg

P1040402.jpg

この時みっちゃん便所に行っていて気がつかずに集合写真撮っちゃったごめん
P1040401.jpg


一緒に行ったサダボーさんの日記も見てみて
http://plaza.rakuten.co.jp/dirtparader/

コメント

ジンギスカン美味しかったねv-218 雨にはやられたけど良い思い出になりそうだよv-21 又予定をたてて行きやしょv-29

  • [2006/06/19 08:40]
  • URL |
  • 白のスクーター
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Re 白のスクーター

OK墨汁i-279

お疲れ様でしたーe-320太田チームは安全運転で無事帰還・・・の後、4輪に乗り換えて福ちゃん合流で居酒屋ご苦労会になってましたi-229

Re 緑のSRV

i-53そーだったんだーいいなー

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/24-532dd36c