春ですな~
- 日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
納車の途中に線路横をトラックで走行中綺麗な光景が目に入ったのでトラックを止めてパチリ、菜の花がまっ黄色に線路沿いを染めていました。
ん~ 春です
そして、帰ってきて春のお仕事、5年冬眠していたバイクの冬眠から目を覚ます為の復活整備です
タンク内すごいことに まっ茶色に錆
キャブレターオーバーホール
ブレーキキャリパーオーバーホール
ここ最近は腐ったガソリンを良く触っているせいか、ご飯を食べている時も常に手が腐ったガソリンのにおいがします
整備士の宿命ですが
バイクのコンディションを保つ為の一番の秘訣はたまに乗ってあげる事です。最低月1は乗ってあげるとコンディション保てます。
- [2008/04/17 00:20]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
流石!
5年も寝ていた
バイクを復活させるなんて、
すげえな!!
蘇らせることが出来るってカッコイイな!
腐ったガソリンのニオイって
すごいの??
Re tkさん
いやいや、序の口っす。
部品が出る車両であればどんな状態からでも復活できまっせ
何十年も経つような旧車とかでメーカーからパーツが出ないやつだと、厳しい時はあるけどね
パーツが出ないと、ワンオフで作成したり、流用したりしてカバーするんだけど、ちょっとした部品でも作るとなると時間とコストがかかってしまうのよね
ガソリンの腐った臭い嗅がせてあげたいなー
んー なんていえばいいのかな?
農薬の臭い?
吐き気を催す臭い?
すっぱい臭い?
春の臭い?!
とでも言うのかな。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/247-247dbbaa
- | HOME |
コメントの投稿