オーバーヒート対策
- 日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
熱いCRM乗りの当店ユーザーWさんから御質問いだだいたのでこちらでお答えしようと思います。
質問内容
最近愛車のCRMがコースを走っているとオーバーヒート気味で悲鳴を上げてます。サーモスタットをはずして対策しようと思ってますがそれ以外に方法があったらブログで紹介してください。楽しみに待ってます。
無い頭を絞って私なりに考えた案をいくつか紹介します。
費用的に安い順にお答えしていきます。
(1)現在ついているラジエーターのフィンがつぶれているようであれば、マイナスドライバーやピンセットをもちいて地道に直す。少々効果有り。
(2)通常のクーラントから冷えやすいクーラントに交換する。ワコーズで出しています。2リットルで3000円ぐらい。効果は、んー かすかにあるのかなといった感じでしょうか。
(3)他車の大きいラジエーターを流用、もしくは途中に割り込ませて追加。先日のレースで車両はR-1なんですが、追加したらかなり効果ありました。http://www.garage-longfellow.com/moteroH18%20R2.htm流用するときはレーサー車両や大きい排気量の車両の物を使ってみては?、ステーやパイピングの向きの加工はラジエーター屋さんでやってくれますよ。場所によってはコア増しやってくれるラジエーター屋さんもあるという噂も。
愛車お預かりさせてもらえれば、お悩み解決のお手伝いさせてもらいますよ
- [2006/06/22 00:31]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/26-55a2f3c8
- | HOME |
コメントの投稿