エンジンオーバーホール
- 修理
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
HRCのトライアル車RTLのエンジンオーバーホールをやらせてもらいました
致命的な箇所は無い様であったが、少しメカノイズが大きくなってきたかなということで、
オーバーホールし各部をリフレッシュ
分解して行くと、クランクシャフトを支えているベアリングが錆びてガタついているではありませんか
てな訳でベアリングを新品に交換。
2サイクルエンジンはクランクケース室がオイルに浸かっているわけではないので、長期動かしていなかったりすると錆び易いんです。
エンジンを回した時にシャーシャーとかゴロついた音がでているエンジンはクランクベアリングが怪しいですぞ
ピストンや、各部のオイルシールも交換してリフレッシュ
今度は気持ちよく乗れそうですね。
ありがとうございます
お知らせ
明日28日(木)
誠に勝手ながら、業務都合により臨時休業とさせていただきます。ご迷惑お掛けしますm(_ _)m
- [2008/08/27 23:54]
- 修理 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪液体も重要な部品の一つ!
- | HOME |
- 納車整備完了≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/303-c60bf24a
- | HOME |
コメントの投稿