タイミングベルト
- 日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ドカティー伝統のエンジンレイアウト、Lツイン、Vツインと思いきやLツインて言うんです。
よく見るとLにもたしかに見えるよね
そんでもって日本のバイクとさらに違う所がカムシャフトを回すのに、日本車は100パーセントに近いぐらいチェーンを使っているのに対し、ドカティーはコグベルト(ぎざぎざのベルト)を使っているんです。
自動車よりも常用回転数が高いので自動車よりも早く交換するんです。目安としては20000KM。古いのを外してから良く見たら内側に少し亀裂が入ってました
。
走行中に切れてしまうと、エンジン内部まで大変なことになってしまうので。
自動車みたいに費用は掛かりませんので、早めの交換をおすすめします。
- [2006/07/08 23:17]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪おめでとう来栖選手!
- | HOME |
- もて耐 結果報告≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/32-bd3b7c7d
- | HOME |
コメントの投稿