猪苗代ツーリングレポート
- イベント
- | トラックバック(0)
- | コメント(16)
H20.10.5 猪苗代ツーリング行ってまいりました。
参加人数27名 たくさんお集まりいただき感激です
朝6:30 カスミパーキング集合
予定通り出発!秋の朝の空気はだいぶ冷たいですね
7:30道の駅もてぎで、O君、Kちゃん達もここで合流
女性ライダーも2人参加していただき華やかなツーリングになりました
先導を務めてくれたOさん、ペース配分大変だったと思います。ありがとうございました
ルート選択も最高で、最高のロケーションを眺めながら、安全にツーリングをすることが出来ました。
最後尾のKさんもいろいろと配慮していただき大変感謝いたします。
8時を過ぎてようやく空気も暖かくなってきました。
9:30道の駅伊王野 秋晴れの青空が最高
コンビニで一服 ここから目的地まで約一時間
猪苗代まで約30km、この辺は稲刈り真っ最中で秋の風情を感じさせてくれました
そのせいでアスファルトの道路には泥んこがたくさん落ちていましたね
猪苗代湖周辺の通りはロケーション最高です
カスタムハヤブサってかっこいいですね
11:30目的地に到着 昼食はここで
食後は集合写真をパチリ 三脚が小さいので低いアングルからですみません
PM1:00 ガソリンを入れていざ帰路へ
帰りは高速でドヒューンと
那須高原SAで集合のはずだが一人来ない
みんな心配する中、お友達の携帯に連絡が!!
「はぐれたから先に行っててくれ」 との事 東北道と磐越の交差するジャンクションでアクシデントが発生したようです。
でもトラブルや事故ではなかったので一安心
PM 5:00到着 地元に到着する寸前にぱらぱらと少し雨が落ちできましたがほぼ天気には恵まれた一日になりました。
皆様の御協力でスムーズに楽しいツーリングを送る事ができました。
また大勢で行くツーリングを企画しましたら御連絡いたしますので是非次回もご参加下さい。
お疲れ様でした。
- [2008/10/06 11:14]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(16)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
お疲れ様でした
皆さんお疲れ様でした。先頭と最後尾を努めていただいたOさん、Kさんはさぞかし大変だったことと思います。心地よい疲れが残っていますが、本当に楽しい一日でした。レディースも大変喜んでおりました。又、皆さんで出かけられる日を楽しみにしております。
Re シロブサ350KMさん
レディースも喜んでいただけたようで良かったです。
昨日はありがとうございました
昨日はお疲れ様でした。天気にも恵まれ全車両が無事故でなによりです。一日楽しいライディングができました。今朝、少し腰痛がありましたが気になる程ではなくホッとしました。次回も参加したいです。
お疲れ様でした!
27台もの大人数で走ったのは初めてで楽しかったです!どんどん人数増やしてきましょう!
あと、VMAXの方、磐越に誘導しちゃってすいません! 一番最後走ればよかった
Re カタナのKさん
腰を労わりながらご参加いただきありがとうございます。
また是非宜しくお願いします。
Re MT-01さん
いやいやO君のせいじゃないよ
俺の伝言がVMAXさんにだけ届かなかったみたい。反省
また一緒に行こうね
VMAXさんと戻ってきてから会ったんだけどMT-01ってすげーはえーんだねって言ってたよ
いいなぁ~
ブログ見させてもらいました。
すごく楽しそうでしたね!
KちゃんもW君も参加したようだね。
次回は参加したいです。よろしくお願いします!
10月13日お邪魔しますね。
お世話になりました!
今回もお世話になりまして、色々ありがとうございました!今回のコースはバイク走行には最高な道で、終始楽しませてもらいました!お疲れ様でした!
Re LIME NINJA さん
リフレッシュしていただけたようでなによりです。
俺もステーキ丼にすればよかったな~
また御一緒しましょうね
Re 白のスクーターさん
今回は参加出来なくて残念でしたね
次回はNEWマシーンでご参加を
お世話さまでちた。
Vベルトの警告等が点いておりビビッて高速道を走っていました。
みなさまが、数百回ギアチェンジされてる中、唯一楽してすいません。
また、参戦させてください。
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/XeXYTb9i9Mg&hl=ja&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/XeXYTb9i9Mg&hl=ja&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>
Re Tバックスさん
コメントありがとうございます
警告等が点くと心理的に不安になりますよね
切れなくて良かったです。
250ccスクターでエンジンは掛かるけど前に進まないなのですが・・・なんて事がたまに有ります、ケースを開けてみると、ベルトが木端微塵に
出先で切れてしまうとどうにもこうにもならないので早めにやってあげてくださいね。
また是非ご一緒しましょう。
ご迷惑掛けました
先日は、お疲れ様でした。ご迷惑でなかったら、また誘って下さいな!!
また、Tバックさんのバイク修理のさいは、よろしくお願いします。
くれぐれも、日立の人にもよろしく言って下さい!
お世話になりました。
先日はお世話になりました。
F650GSにて参加させていただきました者です。
久しぶりに大勢と走れて気分爽快でした。
また誘っていただけるとうれしいです。
今回は先頭を走っていたOさんに誘ってもらいました。
この場を借りてお礼申し上げます。
今度、お店にも遊びに行きますので
よろしくお願い致します。
Re v-maxmasaさん
コメントありがとうございます。
那須高原SAでしばらく待っていても来ない時には少し焦りました
でも結果v-maxmasaさんが到着一等賞とは、さすがです
私ももっと事前にお伝えしておけばと反省
是非またご一緒しましょう
Re ねこミャ-さん
コメントありがとうございます。
おかげさまでたくさんの方と走ることが出来て私も嬉しいです。
新店舗の方も少しずつ形になってきました。完成までにはもう少し掛かりそうですが是非いらしてください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/320-778b6f84
- | HOME |
コメントの投稿