もてぎロードレース第三戦出場 結果発表
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
8月19日(土)20日(日)にツインリンクもてぎで行われました、もてぎロードレースにガレージロングフェローRから曽田選手と来栖選手が出場しどちらもなかなかの好成績を収めることが出来ました
曽田選手が走るスーパーツインクラスは、19日(土)に行われました。
予選を行い、決勝3番グリッドからのスタート。
決勝直前にスコールのような雨スタートも15分遅らせてのスタート、その間にレインタイヤに履き替えても良いとの事、どの道うちらはレインタイヤは持ってきていなかったので、ドライで走らなければいけなかったが。
1チームだけレインタイヤに交換していましたね。
路面はセミドライでのスタート。スタートも決まり序盤1位でのレース展開、レース中盤では路面もほぼドライになり、ドライタイヤが有利に、終わってみると結果3位でしたが、公式レース初出場で表彰台!
なかなか良いすべり出しなので、経験を積んでこの先が楽しみだね
http://www.twinring.jp/result/2006/2wheel/0819_82f.html
20(日)はスーパープロダクションクラスに出場する来栖選手のレースが行われました。
今回はギヤ比のセッティングも決まり、マシーンも少しずつ仕上がって来てますので楽しみです。
参加台数の多い中10番手からの決勝スタート、スータートも決まり序盤4位でのレース展開、途中周回遅れと絡みそうになるアクシデントもありましたが無事完走し結果6位入賞!
なかなかの好成績を収めることが出来ました。
http://www.twinring.jp/result/2006/2wheel/0820_22f.html
応援に来てくれた方々ありがとうございました。
- [2006/08/22 07:47]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
20年ぶりにレースを見ました。ダウンヒルストレートでのスピード感や、90°コーナー入り口での減速とマシンの悲鳴のすさまじさには驚かされました。来栖君はじめライダーの方は、本当にすばらしい運動能力の持ち主ですね。これからも応援しますので是非頑張って下さい。友人との楽しい1日を過ごすことができました。
Re aobusa350kmさん
応援しにきてくれてありがとうございました。
私もダウンヒルがみていてて一番迫力あると思います。
もてぎロードレースはシリーズ戦で年に5回あります。また良かったら見に来てください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://garagelongfellow.blog65.fc2.com/tb.php/43-d1e62569
- | HOME |
コメントの投稿